![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
Last-modified: Fri, 04 Jan 2008 09:34:34 JST
岐阜基地航空祭
航空祭は毎年行われていて、何年も前から行こうとしていたのですが、都合が合わず流れてばかり。ついに念願叶いました。 名鉄電車に乗り、神宮前で乗り換え。電車にはかなりの人が乗っていて、一眼レフのカメラや三脚、さらには脚立まで持っている人がたくさん。どうやら同じ目的地へ赴いていると理解する 9:00前に三柿野駅で電車を降りると、改札待ちの人でごった返し。人の流れに任せて基地に近づくと、オープニングフライトを行う戦闘機が離陸しようとしているのか、バリバリ!ベキベキ!ってな轟音が。いきなり興奮状態でした。 さて、かなりマニアックになりますが、右上の写真はF-4ファントム。他にT-4練習機、E-2ホークアイ、飛行機じゃないけどパトリオットなどが地上で展示。F-18ホーネットも展示されると案内にあったが、いなかったはず。中学生くらいまで、飛行機大好き、そしてこれらが登場する「大戦略」という戦争ゲームが大好きだったので、懐かしい気持ちでもありました。
最後のイベント、ブルーインパルスの演技もとっても良かった。不吉なこと書いて恐縮ですが、世界各地の航空ショーで事故が起きるのも、実物を見て納得。それくらい危険で、迫力満点でした。パイロットさん、命懸けのお仕事ホントにご苦労様です。 今回、あえて残念な点を書くと、ソニックブーム(超音速の飛行で発生する衝撃波)を体感できるのかな、と思っていたら、やはり音速を超える飛行はしないようだ。窓ガラス割れちゃったりするのかな。 天気が良くて、日焼けしました。マニアックだと思わずに、行ってみると良いですよ。女性もけっこう来場してました。1回目なら誰でも楽しめると思います。私の興奮の文章もわかってもらえるでしょう。2回目以降は趣味かなw コメント適当に書いて頂いて構いません。スパム対策があるので、書き込めない場合があります。また、ボタンを押した後にしばらく時間がかかります。 現在、コメントはありません |